Blog

2025/09/15 16:25

33年前の9月15日…「敬老の日」「インコの日」にチョコボと出会いました。

花沢りん吉先生描き下ろしインコ漫画「チョコボ通信」の第3話がその時の話になっていますが、小さくてクタクタの弱々しいヒナで「これは育てるの無理なんじゃ…」と感じて、もう1羽いたノーマルオカメをダンナに勧めるも「このコがいい!」と聞かず…栄養学を専攻していた大学院生だったダンナがタンパク質やカルシウム、ビタミンなどを強化したオリジナルフードでチョコボを育てた結果…なんと31年以上生きました。

(今は鳥さんのフードやサプリなどもかなり研究され、わざわざ作らなくても良いものが販売されているようです)

日々、食べているものが、体を作ります。

栄養は過剰でも不足でも体に良くないですが、小鳥の場合、不足しがちな栄養素が多いようです。

プロポリス・ローヤルゼリー・マリアアザミが10%引きになるクーポンを発行いたします。

また、リニューアルしたチョコボステッカーを限定配布します。

クーポンコードは【33choko】です。

※定期便は対象外です

※お一人様1回限りとなります

※在庫が無くなり次第終了となります

実は昨日、札幌(キタコトリというイベントに参加していました)から帰る途中で、PayIDアプリで「クレジットカード決済」または「あと払い決済」でお買い物をするとお買い物金額の0.5%のポイントが付くようになったことと、ポイントサービス開始記念に9月18日(木)17:30~24:00にポイント10倍(お買い物額の5%)企画をやると知りました。

チョコボお迎え記念祭のお知らせも出しているし、クーポンの期間を1日延ばせないか、帰路につきながらひとりであわあわしていましたが・・・。

「チョコボお迎え記念 後夜祭」として1日限定のクーポンを追加発行することにしました。

クーポンコードは【33chokobo】です。

※プロポリス・ローヤルゼリー・マリアアザミにご利用いただけます

※定期便は対象外です

※お一人様1回限りとなります

※在庫が無くなり次第終了となります




また、明日にでも国産純粋はちみつのラインナップが増えます。

今度は「北の大地の百花蜜」です。

今年は暑さのせいか、リンデンの花が少なく、様々な花達が短い北海道の夏に一斉に咲いたため、複雑な味わいの百花蜜となりました。

今年も異常気象が多く、来年も国産純粋はちみつが無事に採れるのか…毎年、ミツバチたちも大変そうです。

できる限り、美味しいはちみつをお届けしたいと思います。

Blog Top